2017年– date –
-
自己レビュー [ 2017/01/15 コスプレイベントにて ]
2017/01/15 コスプレイベントにて の撮影に関する自己レビューです。************************************************** この日、コスプレイベントというものに初めて参加してみました。 持っていったカメラは 「オリンパスE-520」「キヤノン6D」の2... -
2017/05/07 滋賀から観光で金沢に来られていた方に数枚撮らせていただきました。
撮影させていただき、ありがとうございました。 ブログ掲載可とのことでしたが、ブログの内容をよく確認する時間もなかったと思いますので、クーリング・オフ的な意味合いで、掲載は保留しております。 -
Lightningテーマでアイキャッチ画像が重複してしまったので対処
2017/04/30、wordpressのテーマをtwentysixteeen へ一旦変更して、再び Lightningのテーマ に戻したら、 アイキャッチ画像が、ブログ内にも重複して表示されるようになってしまった。 調べてみると以下のページが参考になった。本家、テー... -
チューリップフェアに行ってきました(数年前)
閉園間際、チューリくん発見!! 四角い部分は覗き穴のようです。。。 -
adsenseで自分のサイトにberryfilms.comを追加 & 認証
さっき、google adsense にログインした際、下記のような画面表示が出たが、 berryfilms.com が登録されていないことに気がついた。「サイト」の項目にberryfilms.com が記載されていなかった。 先日、adsense のwordpress用プラグインをインスト... -
adsense のwodpressプラグインがサポート終了していた。。。
先日、wordpressのadsenseプラグインと言うものを知って、意気揚々とインストールしたが、 で、次のリンクを目にしました。 WordPress 用 AdSense プラグインのサポート終了について どうやら、wordprpess のadsenseプラグインは使わないほうが良さそうに... -
投稿ごとの閲覧数を表示するWordPress プラグインを入れてみた。
ブログ投稿の閲覧数(表示数)を確認して、参考にしたいなと思い、 worpress ページごとのアクセス数 とグーグルで検索してみました。 http://www.webantena.net/wordpress/plugin-wp-postviews/ の記事などみて、WP-PostViews というプラグインを... -
【祝】google adsense 審査通過!!
前の記事 adsense のをwodpress プラグインをインストールしてみた。(途中)でadsense の利用のため、ブログの審査をGoogleに申し込んでいましたが、 ようやく、審査に通りました! 次のようなメールが来ていました! やっと通りま... -
2017/04/** 金沢 兼六園 花見
-
adsense のをwodpress プラグインをインストールしてみた。(途中)
wordpress で google adsense の貼り付けについて検索していたら、以下のサイトがめに留まったので、 プラグインとやらをインストールしてみた。 http://www.odaiji.com/blog/?p=13033 インストールまでは、順調にできたが、管理画面とやらのとこ...